UDトーク・補聴支援のコーナー
  

  
   学校・会社・民間研修でのUDトークの活用方法 (2018.4.12作成開始)

    UDトークで音声の文字化を追求 2018.3.16更新 バージョン66対応 (iPhoneプラス画面表示)

   可搬型ヒアリングループの紹介

   一つのマイクからUDトーク、スピーカー、イヤホンへ 2018.11.1

   難聴機器の研究

  難聴機器の選択 2016.1.16

  難聴者支援機器導入への提案 2016.1.9追加
 

   
 いつのまにか集まってしまった。

 この写真を撮ったスマホもありますので計6台!

 アント゜ロイド4台、 アイホン2台

 そのうちに「オーケストラ」くらいに!? 

 UDトークはiOSの方が相性が良いので乗り

 換えたからかな? 

  

  
 各種聴覚障害支援機器等の紹介 
  

  
 
 聴覚障害といろいろな機器の紹介です
 ソラ ビデオ用無線マイク 磁気ループ機器
  コミューン スマホ対応補聴器  


 連絡先 mikawawaomoshiroi@ezweb.ne.jp